2015年1月21日水曜日

100均(ダイソー)の時計のギアを使って観覧車を作ってみました

ダイソーで購入した、壁掛け時計。

このギアを使って、こんな観覧車を作ってみました。
勿論、回りま~す。

時計の針を取り外し、裏に付いてる制御部分を取り出します。

蓋を開けるとこんな感じ。
そ~っと開けないと、バラバラになって
どれがどこの歯車かわからなくなるので要注意です。
右の方のコイルの隣に水晶発振子があり、
これで制御してコイルに電流が流れ、
一番右下のギア(磁石が付いてます)が回転して、
次のギアへと回転を伝えていきます。


今回は秒針のギアをモーターで回転させるので、
右下とその隣のギアは取り除きます。

真ん中の針の出たギアが秒針用のギアで
この針を引っ張り出しておきます。

蓋の裏側の時刻調整用のギアも取り除いて

秒針の針が出るように、穴を開けて
蓋を閉じて元の時計板に戻しました。

引っ張り出した秒針の針にモーターを繋いで
(私は導線被覆とシャープペンシルの中の軸を利用して接続)
単三乾電池 1個 と スイッチを接続


時計板には適当な風景画を貼ってみました。

ゴンドラは大きいビーズとナットで作成。
透明の丸いものはクリアケースを使って、
その間に小さい釘を打ってゴンドラをぶら下げています。
これを短針が回転する軸にストローで接続。
長針が回転する軸には星形のスパンコールを張り付けました。
手前の支柱は、割りばしとアイスクリーム棒で作成。



回転するとこんな感じです。

真ん中の★が12回転すると、ゴンドラが1回転します。
後ろのモーターが60回転すると、真ん中の★が1回転します。
コンドラが1回転する間に、モーターは720回転しています。




これ以外の実験や工作も掲載していますので、
是非こちら ↓ も見てみて下さい。

(Flashで作成しているため、スマホや携帯で見れない場合があります。)

0 件のコメント:

コメントを投稿