2015年8月23日日曜日

加西フラワーセンター「サマーイルミネーション」

加西フラワーセンター「サマーイルミネーション」に行って来ました。


夏場のイルミネーションは珍しいですが、
とても綺麗でした。
たくさんの方が来られてて、駐車場も満車に近い状態でした。




やっぱり姫路城が最高に綺麗でした。
立体的に見えるけど、横から見ると・・・?







2015年8月12日水曜日

オーム社「電気と工事」に連載されます。

本日発売のオーム社の月刊誌「電気と工事」に連載されることになりました。
http://www.ohmsha.co.jp/denkou/
もし、機会があれば 見て頂けると嬉しいです。



2015年7月27日月曜日

舞鶴市の花火大会(2015年7月26日 19:30~20:30)

2015年7月26日(日)に京都府舞鶴市で開催された花火大会を見て来ました。
この花火大会は「第40回みなと舞鶴ちゃったまつり」の一環とのこと。
イルミネーションに彩られた船も浮かんで、
とてもいい雰囲気の中での花火大会でした。

花火打上げ場所の真前の「ポートシャインホテル4階」から見学。
運良く、窓際の部屋が予約出来て、喜び勇んで行って来ました。

ホテルはごく普通のビジネスホテルですが、

 窓からの眺めは最高です♪

19時前・・・

19時過ぎ・・・

19時30分 花火大会 始まりました~♪

4階から見ると、下の方まで見れて本当に綺麗でした。













三脚を忘れ、ピンボケ写真ばかりですが、
部屋から見れる花火大会なんて初めてだし、
打上げ場所も間近だったので、大きな音が響いて、
窓や床が揺れるような感じで迫力ありました。

是非、来年も行きたいで~す。


2015年6月16日火曜日

揖保川町浦部の「紅花」 と 竹田農園のトマト直売所

揖保川町浦部の「紅花」 を見に行ってきました。

2種類の紅花が栽培されていて、
鋭い棘のある剣葉種(もがみ)と棘のない丸葉種
もがみの方はまだ咲いておらず、丸葉の方も咲き始めといった感じでした。
見頃は1週間後の21日頃からだそうです。

621()には「うらべ紅花祭り」も開催されるそうですよ。
日時:621()9時~14時(雨天決行)

内容:切り花体験コーナー・販売コーナー 紅花1束300円


 紅花はまず、同じ株の真ん中の花から咲くそうです。

色も黄色から徐々に赤くなっていくとのこと。


モンシロチョウや

アマガエルもいました。

子供たちも紅花摘みに来られてました。


近くには小麦畑がたくさんありました。
ヒガシマル醤油の小麦とか・・・?

帰り道、「竹田農園のトマト直売所」があったので寄ってみました。

広い選果場の片隅に販売所。


6個入りで800円。

キュウリや玉ねぎは100円と格安でした♪




2015年5月26日火曜日

ちくさ湿原の「クリンソウ」

ちくさ湿原の「クリンソウ」を見に行ってきました。

ちくさのクリンソウは、昨年(2014) 65日の
Yahooトップページのピックアップニュース(上の方の小さい写真での紹介)
「絶滅危惧種のクリンソウが見ごろ」と紹介され一躍有名スポットになりましたね。

「ちくさ高原」には約40万株のクリンソウが咲いていて、
見頃は6月中頃までだそうです。
中でも約15ヘクタールの「ちくさ湿原」が一番の見所だとか・・・

2015 523()614(日の毎週土日に、
「クリンソウまつり」も開催されているようです。
http://chikusatown.net/tourism/nature/kurinso.html

ちなみに・・・
クリンソウ(九輪草)は、サクラソウ科サクラソウ属の多年草、
ニリンソウ(二輪草)は、キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草だそうです。

私が行ったのは5月25日(月)でしたが、
たくさんの方が見に来られてました。








マムシソウ

人気スポットではたくさんのカメラマンが・・・

今年も見つけました!モリアオガエルの卵
まだ小さいです。

昨年6月11日は、こんな感じでしたが、

クリスマスツリーのような桐の花?藤かな??

あじさい

タニウツギ

可憐で綺麗ですね。

道中の渓谷もとても綺麗で心癒されます。

こいのぼりの川渡し (ミニ版?)

田植えの光景ものどかですね。







「ちくさ湿原」の場所は、こちらの地図をご参照ください。